ご挨拶
☆ 目 次 ☆
こんにちは、ダイエットで愛を語るしげきぽんです。
今回は【きゃりーぱみゅぱみゅダイエット!】です。
歌手であり、モデルでもある きゃりーぱみゅぱみゅ!
年配者には発音困難な名称ながら、不動の可愛いいスター!
9月26日にはオリジナルアルバム4th
「じゃぱみゅ」をリリース!
さらに、10月5日公開の映画
『モンスターストライクTHE MOVIE ソラノカナタ』
の主題歌にアルバムの中の「キズナミ」が主題歌に
選ばれました!!
しかし、そんな彼女でも
(太る)⇔(痩せる)
をルーチンさせていたんです。
だから!
彼女の真似をすれば、あなたもきっと
①腰がくびれる
②スラリとした脚になる
③可愛い小顔になる?!
必見です!
前置き



いきなりステーキ
なのよ~

どっか行って。
邪魔


若者にお任せして
ぱみゅ茶でも
いかがで
ござ~ますか?

パム茶って!
爆竹でも飲ませる気?
なのよ~
では本番参りまSHOW!!
きゃりーぱみゅぱみゅダイエットの3つの魔法!!
きゃりーダイエット その1:食事で脂肪を減らす魔法

おいらに任せといて!
きゃりーが今までやった食べ物ダイエットを
簡単にまとめるとさ。
①もやしダイエット!!
きゃりーはもやしが大好きなんだよ!
だから、もやしダイエットおススメだよ!
ビタミンB2、カルシウム、ミネラル、カリウム、食物繊維
が入っていて、100g=15キロカロリーしかなんだよ!
☟ ☟
次はこれ
②プロテイン、タンパク質ダイエット!
きゃりーが本気になってやったダイエットが
プロテイン、タンパク質ダイエットだよ!
とにかく筋肉組織を作るタンパク源を摂って、
代謝を高める努力をしたんだよ。
次はこれ
③玄米ブランダイエット!
この玄米ブランダイエットはきゃりーが走りだよ!!
今ごろみんな気がついてやり始めたよ。
玄米ブランダイエットのいい所は
カルシウム、食物繊維、鉄分、
ビタミンB1、B2、B3(ナイアシン)、
B5(パントテン酸)B6、B9(葉酸)、B12
ビタミンD、E
こんだけ栄養素が入っているから、朝食の代わりに
食べると最高だよ!
おしゃれだしね!

あなた芸能人の事だけは、
よく知ってる
なのよ~

そう言わず
ぱむ茶でも
いかがで
ござ~ましょう?

そんな変なお茶飲ませて
何をなさろうと
してらっしゃる
なのよ~

うざいから
あっち行って!
きゃりーダイエット その2:トレーニングで腰がくびれる魔法

おいらが
説明するよ
きゃりーもがんばったんだよ。
一生懸命トレーニングしたんだよ。
そしたら、腰がカッコよくくびれたんだよ。
その魔法というのが
①キックボクシング
②加圧トレーニング
③縄跳び(マイ縄跳び持ってる)
これで筋力をアップして代謝を上げたんだよ。
努力家だよね!
どっかの緑頭のちゅるちゅるとは違うね!

なんですと~!
なのよ~
きゃりーダイエット その3:楽しくダンスの魔法

おいらがやるよ!
やっぱり、きゃりーって言えばダンスだよね!
ダンスはダイエットには最高なのさ!
映画『モンスターストライク
THE MOVIE ソラノカナタ』の主題歌
「キズナミ」のダンスがツイッター
で出てるから、みんなダンスしてみてよ!
これだよ ☟☟
きゃりーぱみゅぱみゅ「キズナミ」
キズナミダンス真似してみてねん pic.twitter.com/66hOfd9lOm
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) September 19, 2018
Twitterきゃりーぱみゅぱみゅより引用
(一緒に踊ってね~)
まとめ
きゃりーぱみゅぱみゅダイエットは
①食事による脂肪を減らす魔法
②トレーニングで腰がくびれる魔法
③ダンスで脂肪燃焼の魔法
の3種の魔法を使うダイエットなのだ!!
みんなも「キズナミ」ダンスするのだ~!

魔法なのよ~

年寄りには
わかんないよ


なんですと~!
なのよ~

キュウリ婦人、
そうカッカせずに
パム茶でも
いかがで
ござ~ましょう

聞き飽きたわ!
なのよ~

モンストの映画
見に行くと
しようか?



ござ~ますねぇ
