みなさんこんにちは
ブログを読んでいただき、しげきぽん感激至極です。
今日は「くるみ」について調査員のPまん調べてもらいました。
とりあえず、Pまんはほっときましょう。
イ~!しか言わないPまんですが、よく調べてくれてますよ。
今日は「くるみ」なんですが、どんな報告書でしょうね~。
ん~何々??
凄すぎだ!
こりゃ、くるみ食べなきゃ。
お~っと、忘却しておりましたわ。
みなさんに報告しないとですね!
くるみちゃんのとんでもない可能性と効果説明の前おき
☆ 目 次 ☆
実はくるみが身体に凄くいい事はTVでも取り上げられ
ているので、知ってる人も多いかもしれませんね。
でも、忘れている事ってたくさんあるですしね。
それと、知らない事もよくあるものですよね。
あまりにも効果がありすぎる「くるみ」
栄養価が高い割りに糖質含有量も低いので、
糖質制限の方にかなり、おすすめの食品です。
ご紹介するにはかなり長めの文章になってしまい、
読むのに疲れてしまうので、
方言を使ってご紹介いたします。
ですです。
【名古屋弁】くるみちゃんを食べると頭が良くなる?
くるみは間違いから正解を発見する能力を改善したり
アルツヒャーマー病の発症リスクを抑える可能性がある
というのですわ。
アルツヒャーマーは認知症に含まれる病気なんです。
脳の神経細胞が減少して脳の海馬を中心に脳全体
が萎縮する病気なんですわ。
そうなると、記憶障害や人の判別能力が、のうなり
身体機能も低下して、ひどい人は数年で寝たきり
になるという恐ろしい病気がアルツヒャーマーなのです!!
それを救う可能性が高いのが、ナッツでは最も植物性
「 αリノレン酸 」が多い「くるみ」なのですわ。
植物性オメガ3脂肪酸と言った方がわかる人も
いらっしゃるでしょうか。
そもそも、この植物性オメガ3脂肪酸というものが認知症
に良いのは、TVでもようやってますがね。
カリフォルニアくるみ協会が出したHPにひゃーろいろな事が
掲載されとる。是非読んでみてくだせゃー。
http://www.californiakurumi.jp/application/files/1914/6474/9407/PREDIMED_20160204_.pdf
カリフォルニアくるみ協会 ここは「くるみ」に関して
とてつもなく凄い情報を持っています。です。
【博多弁で】pdfを短くまとめて話しをすると。。
2016年1月26日アメリカ心臓協会ん研究誌に発表しゃれたんばい。
こりゃ~世界規模で行われた栄養に関する臨床実験ん一つで、
植物由来と海洋由来二つんタイプんオメガ3脂肪酸が
スペインの高齢人口ん死亡率ば低下しゃしぇるとに役立って
いるちゅうんや。
なんと~!
そん時に使用しゃれた植物由来んオメガ3脂肪酸ちゅう
のが「くるみ」ば使用したんやちゅう報告
やったっくさ。
もちろんくるみにはオメガ3脂肪酸だけやなか~。
食物繊維、ミネラル、ビタミンE、ポリフェノール、
葉酸、植物ステロールなどが含まれとー。
以上、博多弁でした。
【ふなっし~語】男性女性必見!「くるみ」が ガン抑制にも?
男性の精子を改善するなっしー!!
前立腺ガンを抑制する可能性があるなっしー!
どうなっしー!
この二つだけでも、男性には物凄い価値なっしなー♪
さらに、女性にも!
くるみが乳がんのリスクを抑制する可能性があるなっしー♪
女性にはたまらない情報ですなっしなー♪
さらに、くるみと結腸腫瘍の進行を
防止する可能性があるなっしー♪
なぜそんな事が起きるかというと。。。
くるみを加えた食事が動物のガン細胞の抑制に
有益な遺伝子変化を起こすというなっしー!!
すげ~~~!!
「遺伝子変化」なっしなー!
くるみって物凄いじゃないなしか!!
くるみを豊富に使った食事が肥満女性の減量とコレステロール値なっしー
の改善に役立つなっしー♪
以上 ふなっし~語でした。
ふなっし~語は方言じゃないじゃないか!
と言っている、あなた!!
気が弱いので、そこ突っ込まないでくださいませ。
くるみを使った食事と食品。日本人式とは?
カリフォルニアくるみ協会によると
くるみは地中海料理と共に食する
と非常に良いということなんですが。
父誘拐、失礼。地中海料理って家庭で
毎日食えましぇん!!
そこで、日本人式くるみの食しかた。
お茶+くるみ
お茶+くるみ
お茶+くるみ
これがとてつもなく効果絶大な
日本式なのです。
そうすれば、くるみ摂取が腸内の
善玉菌増加を促し、ヤクルトびっくり
の超働きをするのですよ。
くるみが入っている食品を取るのが
一番手軽ですよね。
くるみパン
くるみもち
メープルくるみ
いりこくるみ
くるみペースト
くるみそばつゆ
くるみ入りゆべし
ちりめんくるみ
もう~~~めんどくせ~~!!
くるみ生で食え==!!
ということで、今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございまいした。